日本帰国から早くも1ヶ月と10日がたち
薬剤師復帰してちょうど1ヶ月がすぎた
日本の保険調剤から長く遠のいていたので
保険制度の複雑さがこれほどのものだったかと
今さらながら辟易してる
日本とオーストラリアの違いをどうこう言っても仕方ないけど
日本とオーストラリアの考え方の違いを
保険に限らず処方内容やら
日々感じたことを書いていこうと思う
Stay Down
Inside the White Room
といったところか
記念すべき(?)ひとつめの記事は
ちょうどシーズンまっただ中
花粉症の薬
アレグラ(フェキソフェナジン)
について
1日2回60mgずつ(1日量120mg)服用するのが
日本のスタンダード
オーストラリアでは
180mg1回服用します
ほとんど眠気もおこらず
全身のアレルギー症状を和らげる
優秀な抗ヒスタミン薬
目や皮膚のかゆみにも効くので
アレルギー体質な人にオススメ
私も謎の湿疹に襲われたとき
お世話になりました
ピタッと止めるわけではないが
少しはやわらいだなあ
アレグラを朝晩1錠ずつ飲んで効果を感じられなければ
朝2錠夜1錠でもいいかも
まだしばらく続く花粉シーズン
少しでも症状がおさまるといいですね
No comments:
Post a Comment